おはようございます。3分サプリいとうです。
今日は、10月最終日ですね。2019年もあっという間にあと2ヶ月となりました。
先週のメルマガでは2019年の振り返りをおすすめしましたがご自身の中で気づきがあれば嬉しいです。
◆大事なお知らせ◆
先週の振り返りをおすすめした時に、私自身も振り返りを行いました。その中で、3分サプリメルマガをもっとレベルアップしてさらにワクワクするような企画や参加型のコミュニティ作成のため
2019年の11月と12月は一旦メルマガを休止することを決めました。
2020年に新生3分サプリをお届けしますのでその時にまた読んでもいいと思われたら読んでいただけたら嬉しいです!
11月12月は、アンケートでメールを送らせていただくことがあると思います。
ご協力いただけたら幸いです。
今日の3分サプリは、「テンションとモチベーションの違い」についてのお話です。
例えば、
子育てのセミナーに参加して、その日はいろいろな人の話も聞けたし自分の意見も言えてすっきりしたから気持ちが高ぶって頑張ろうと思えた。
これは、「テンション」
子育てのセミナーに参加して、自分はこうなりたいというビジョンが決まってそれを実行するために頑張ろうと思った。
これは、「モチベーション」です。
簡単に説明すると、
テンション・・・外的要因によって高揚する
モチベーション・・・内的要因によって自発的に行動する動機
これは、お子さんが宿題嫌だ~勉強嫌だ~という時に何のために今勉強しているのかがわからないので起こることと同じで
内的動機が弱いと100万円稼ぎたいと思ったり幸せな家族の時間夫婦関係を築きたいと思っても稼げなかったり
夫婦関係が改善されない要因となります。
ご自身が今なにかしたいなと思っているのであれば、それが「テンション」によって動いているのか「モチベーション」によって動いているのかを考えてみてくださいね。
◆「モチベーション」を保つことは非常に難しい
理想を掲げてモチベーションを保つことは、一人では非常に難しい面があると思います。人間は、楽をしたい生き物であるし辛いことは避けて通りたいという危機回避能力もあります。
私自身もそれを実感したことがあり、こういったモチベーションを保つために切磋琢磨するコミュニティに参加することをおすすめしています。3分サプリも、フロー子育てに共感してくださる親御さんたちが集まれるような環境を構築したいと考えていますので今回一旦3分サプリメルマガを終了することを決断しました。
今まで、読んでいただいた方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
また、新しい3分サプリをお届けしますので少々お時間をいただきますね。
必ずお会いできる日を楽しみにしております。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
3分サプリ いとう